« 【畑】辛味大根の収穫 | トップページ | 【紀行】越後低山春爛漫 »

2011年4月12日 (火)

(犬)今年の桜

統一地方選挙の投票所は小学校で、桜が満開でした。0001

風景は華やかで穏やかですが、今年は選挙どころではなかった、というのが実情でした。

夕方は、鶴見川の堤の桜の下を散歩しました。0001_2

こちらも、あちこちで大宴会、という風ではなく、家族連れなど比較的小規模で、全体に、控え目で、酔っ払いが大暴れ、というようなことはなく、どことなくしんみりとした雰囲気でした。

年々歳々花は同じなのですが、見上げる人間の生活は、年によって大きく変わるもののようです。天災の直接の被害はなかったのですが。

|

« 【畑】辛味大根の収穫 | トップページ | 【紀行】越後低山春爛漫 »

ペット」カテゴリの記事

近所」カテゴリの記事

生活」カテゴリの記事

コメント

◯○◯ちゃんの写真の下半身が何か変。。

天災と人災の区別をつけるというところが、人間の人間である証拠かもしれないですね。つけない方が幸せかもしれないけど。

去年も今も来年も同じように鶴見川は流れているけど、見る人間が変われば川も違って見える。

願わくば、いつまでも変わらないものと共に生きていきたいです。

投稿: ramaki | 2011年4月13日 (水) 22時18分

奥の左足を曲げてるだけですね。
森をつぶしてマンションを建てるのも、虫や鳥にとっては天災みたいなものなのかもしれません。

投稿: 看雲 | 2011年4月14日 (木) 01時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (犬)今年の桜:

« 【畑】辛味大根の収穫 | トップページ | 【紀行】越後低山春爛漫 »