(犬)夏の終わり、秋の始まり
一雨降るごとに、(というにはあまりに降りすぎではありますが、)急に涼しくなって、夜には秋の虫の声がするのに気がつきます。こおろぎ、かねたたき、くさひばり、、、。
昼間、用事があって、夜になってから犬の散歩に行ったときは、上の果樹園の脇の草地で、今年も、邯鄲の声が聞けました。
この時期、葛や荒地瓜に乱暴に覆い尽くされて、草叢も、林も、あちこち、夏の間に蓄積されたエネルギーの塊りのようになっています。
日が昇って晴れるとだんだん暑くなり、蝉も勢いを取り戻して賑やかになりますが、トンボがすいすい通過したり、時に風も感じたりして、真夏とはちょっと違ってきています。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- (犬)お散歩(2011.11.20)
- (犬)夏の終わり、秋の始まり(2011.08.29)
- (生活)犬にダニ(2011.07.24)
- (犬)寝姿(2011.05.16)
- (紀行)三条しただ早春紀行 犬に引かれて粟が岳初登頂(2011.05.06)
「自然観察」カテゴリの記事
- アシナガバチ(2015.05.10)
- ハナアブの幼虫(2014.11.04)
- 巻狩り(その2)(2014.03.05)
- 巻狩り(その1)(2014.03.04)
- 年末新潟紀行(初詣)(2012.01.07)
「近所」カテゴリの記事
- 烏瓜と葛(2014.08.17)
- (犬)お散歩(2011.11.20)
- (生活)お月見と花野散策(2011.10.19)
- (生活)お月見十三夜(2011.10.11)
- (生活)お月見(2011.10.10)
「生活」カテゴリの記事
- アシナガバチその後(2015.06.20)
- ホームパーティー(2015.02.28)
- あけましておめでとうございます。(2015.02.20)
- (生活)親戚訪問(2012.01.29)
- (生活)なめこ(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント