« (紀行)越後日本海と福島潟 | トップページ | (生活)お月見と花野散策 »

2011年10月17日 (月)

(庭)収穫

0001_3
庭の柿の木に、実がたくさんなりました。昨年は、3つだけでしたが、今年は豊作です。

なぜか、2つの枝だけに大量に実をつけ、間引きなどしないで放っておいたら、1つの枝の方は、先日の台風で折れてしまって、まだ熟す途中だったので、残念でしたが(今も、少しずつ日に当てています。)、こちらは、枝についたまま、いい色に熟しました。

最近、シジュウカラの群れが毎朝庭に立ち寄るようになりました。次第に冬が近づいてきているようです。
そろそろ、餌台の準備をしなければ。

畑には、ネギの苗ととジャガイモの種イモが芽を伸ばしつつあるのを植えつけました。あと、辛味大根の種蒔き。どれも、少し遅れぎみですが、うまく育つのでしょうか。

|

« (紀行)越後日本海と福島潟 | トップページ | (生活)お月見と花野散策 »

植物」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (庭)収穫:

« (紀行)越後日本海と福島潟 | トップページ | (生活)お月見と花野散策 »