« (畑)ブロッコリー | トップページ | (音楽)日フィル定期ラフマニノフ »

2011年10月30日 (日)

(紀行)三条しただ写真塾とジェラートと温泉

高城秋のデジカメ写真教室に参加しました。何とか雨も降らず、逆光で紅葉の雰囲気を撮る方法などを教わりました。お茶を飲みながら参加者の撮った写真とその講評を聞けて、それぞれの視点が違っていて面白く、ワンポイントアドバイスが有意義でした。

ハイキングをする人も何組かありました。紅葉は、まだまだ、これからのようなので、秋の散策にいいと思います。

その後は、岩室温泉に行きました。

まず、レガーロでジェラートとソフトクリーム。自家農場の牛乳で作ったジェラートもソフトクリームも濃厚でおいしい。向いの即売場で梨のコンフォートとトマト型のパプリカ、トマピー。サラダでもおいしかったです。

遊雁の湯「よりなれ」。手軽に岩室温泉が楽しめて、素朴でいいお湯でした。

|

« (畑)ブロッコリー | トップページ | (音楽)日フィル定期ラフマニノフ »

自然観察」カテゴリの記事

紀行」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (紀行)三条しただ写真塾とジェラートと温泉:

« (畑)ブロッコリー | トップページ | (音楽)日フィル定期ラフマニノフ »