« ミャンマー旅(その4)ミャンマーは篤い | トップページ | ミャンマー旅(その6)交通事情(庶民の足) »

2016年6月 2日 (木)

ミャンマー旅(その5)交通事情(ここは日本?)

日本メーカーの車ばかり、というだけではありません。右ハンドルばかり、というだけでもありません。荷台などの表示が、「山本電器 電話番号000」、「田中運送 神奈川県認可○○」、「佐藤表具店 京都府下京区○○」、「大阪府環境基準適合車」、、、
Photo
Photo_2

空港の搭乗バスに乗れば、「つり革にお掴まりください」、「お降りの方はボタンを押してください」
といった具合です。どこにいるのか錯覚してしまいます。
Photo_3

|

« ミャンマー旅(その4)ミャンマーは篤い | トップページ | ミャンマー旅(その6)交通事情(庶民の足) »

紀行」カテゴリの記事

ミャンマー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミャンマー旅(その5)交通事情(ここは日本?):

« ミャンマー旅(その4)ミャンマーは篤い | トップページ | ミャンマー旅(その6)交通事情(庶民の足) »