書籍・雑誌

2008年6月17日 (火)

地頭力を鍛える

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」

問:日本に電信柱がいくつあるか。

制限時間3分間。

使っていいのは、紙と鉛筆だけ。

というのがコンサルティング会社の採用試験などで出されるのだそうだ。

正解は、

いくつかの要素に分類し、それぞれを因数に分解して数値を代入して、答えを出す、というような感じ。

続きを読む "地頭力を鍛える"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 6日 (金)

シャクルトンに消された男たち

シャクルトンに消された男たち

シャクルトンが南氷洋の真ん中で氷に船を押しつぶされたのに、2年かけて波乱万丈の大冒険の末、全員生還に成功させたのは爽快だ。エンデュアランス号漂流このシャクルトンの当初の計画は、南極大陸を初横断しようというもので、そのために、反対側から別働隊が上陸し、点々と補給所を設けておくことになっていた。この本は、その南極大陸の反対側の補給隊の話である。

続きを読む "シャクルトンに消された男たち"

| | コメント (0) | トラックバック (0)